浅後腕線(スーパーフィシャルバックアームライン SBAL)

 

 

背面から始まる上肢の後面ライン

 

筋筋膜の経路

スーパーフィシャルバックアームライン
スーパーフィシャルバックアームライン

SBALの構成

 

・後頭骨稜

・項靱帯

・胸椎棘突起

・僧帽筋

・肩甲棘

・肩峰

・鎖骨外側3分の1

・三角筋

・上腕骨三角筋粗面

・外側筋間中隔

・上腕骨外側上顆

・手根伸筋群

・指の背側面

 


筋の走行

 

肩部

 

僧帽筋

三角筋

外側筋間中隔

 

後頭骨稜からT12の棘突起に及ぶ広い僧帽筋からのスタート。

 

僧帽筋の停止部はそのまま三角筋の線維へ移行する。

 

僧帽筋ー三角筋ラインはすべて三角筋粗面に収束していく。

 

そこから上腕筋の深層を走り、外側の筋間中隔へと走行が伸びていく。

 


上肢

 

外側筋間中隔

前腕伸筋群

背側面の筋群

 

筋間中隔から伸びた線維は外側上顆まで下行し、前腕の伸筋群を経て、総指伸筋から手指に接続していく。

 


特徴

 

⒈前面のラインのコントロール

 

⒉姿勢アライメントとの関連

 

 

1.前面のラインのコントロール

 

上肢の使用は、前面のラインを中心に使って行われる傾向が強く、そのコントロールを行っているのがSBAL。

 

SFALの屈筋群を使用する際、SBALの伸筋群が遠心性収縮を行いながら過剰にSFALが働くことを防いでいる。

 

上肢が効率よく機能するのは、前面・後面が主働筋・拮抗筋の関係となるからである。

 

⇒関連ページ

スーパーフィシャルフロントアームライン(SFAL)

 

 

2.姿勢アライメントとの関連

 

SBALが僧帽筋から始まるため、円背姿勢や巻肩の影響を受けるとSBAL全体の筋肉が調節し始める。

 

アライメントの崩れは肩甲帯から上肢後面にかけて伸長ストレスを受け、持続的に緊張状態をつくる。

 


アナトミートレインのライン一覧

 

浅前線:スーパーフィシャルフロントライン(SFL)

体の前面にあるライン

 

浅後線:スーパーフィシャルバックライン(SBL)

体の後面にあるライン

 

外側線:ラテラルライン(LTL)

身体の両側に広がる2本のライン

 ディープラテラルライン

 

ラセン線:スパイラルライン(SL)

身体に巻き付くライン

 

機能線:ファンクショナルライン(FL)

3種類ある大きい筋のライン

 

浅前腕線:スーパーフィシャルフロントアームライン(SFAL)

上肢前面の浅い筋膜ライン

 

深前腕線:ディープフロントアームライン(DFAL)

上肢前面の深いライン

 

浅後腕線:スーパーフィシャルバックアームライン(SBAL)

上肢後面の浅い筋膜ライン

 

深後腕線:ディープバックアームライン(DBAL)

上肢後面の深いライン

 

深前線:ディープフロントライン(DFL)

身体の中心ライン

 

最初の4本のラインすなわち、SFL・SBL・左右のLTLは左右前後4つの基本面に沿ってまっすぐに上下に走るラインなのでカーディナルラインと呼ばれる。