身体の外側を覆う筋膜ライン。
・第一中足骨底
・第五中足骨底
・腓骨筋
・外側下腿区画
・腓骨
・前腓骨頭靱帯
・脛骨外側顆
・腸脛靭帯
・大腿筋膜張筋
・大殿筋
・腸骨稜
・上前腸骨棘
・下前腸骨棘
・外腹斜筋
・肋骨
・外肋間筋
・内肋間筋
・第1肋骨
・第2肋骨
・頸板状筋
・頭板状筋
・胸鎖乳突筋
・後頭骨稜
・乳様突起
⒈体を両側から支える。
静止時は、テントのワイヤーのような役割を持ち、身体の左右のバランスを保つ。
体幹の側屈・股関節の外転・足関節の外返しの運動に参加する筋肉を有するライン。
外側面を走行している内・外腹斜筋と内・外肋間筋が、体の全面でX字を形成している。
姿勢及び動作時の体幹における安定に寄与が大きいため、持続的収縮が起きやすく、筋肉が固まり血流制限が起きやすい。
このラインのコアとなる大殿筋の治療は必須。
体の前面にあるライン
体の後面にあるライン
身体の両側に広がる2本のライン
身体に巻き付くライン
3種類ある大きい筋のライン
・浅前腕線:スーパーフィシャルフロントアームライン(SFAL)
上肢前面の浅い筋膜ライン
上肢前面の深いライン
・浅後腕線:スーパーフィシャルバックアームライン(SBAL)
上肢後面の浅い筋膜ライン
上肢後面の深いライン
身体の中心ライン
最初の4本のラインすなわち、SFL・SBL・左右のLTLは左右前後4つの基本面に沿ってまっすぐに上下に走るラインなのでカーディナルラインと呼ばれる。